どれくらいかかる???
車って乗っても乗らなくても維持費ってかかりますよね 税金だったり駐車場代だったり、自動車保険だったり車検だったり・・・
ほとんど普通に乗ってる車の維持費と変わらないですよね・・・
かかってこないのはガソリン代とか洗車にかかる費用くらいです。
まあ、普通に乗ってるとこれに高速に乗れば高速代とか走れば走るほどタイヤも、磨り減ったりするのでタイヤ代とかも上乗せされますが
4ドアセダンだと大体年間で17万くらい発生します。維持費だけでまあ、軽自動車だったりするともうちょっと維持費は安いですけどね 重量税とか安いし。
でも、税改正でその差額で軽自動車を選択するメリットが少なくなる模様ですが・・・
更にこの維持費にプラスで駐車場が入ってくるので1月1万5000円だったとしても18万なんで30万超えちゃいます…
乗ってもないもういらない車にこれだけのお金がかかるのってもったいなくないですか???
表にすると大体コレぐらいです・・・
いらない車にこれだけの維持費かかるんです それでも維持する必要ありますか???
今の時代本当に半年に一回とか滅多に車を利用しない家庭であればシェアカーやレンタカーを借りた方が総合的な費用では安上がりなパターンが多いです。
ほぼ毎週末とか乗るくらいの頻度であれば全然買ってしまった方がいいしおすすめしないですけど、そういうのってなんかもったいないと思います。
個人的にバカ高い維持費を払うならもうスッキリ売却してしまってそのお金を別の事に使うべきかなと・・・
豪華な食事に行ったり電車や飛行機を使ってゆっくり旅行したりリフレッシュにそのお金が使えるように、なるのでそちらの方がメリットではないかと。
でも売却するにも古い車だとゼロ査定だったり引取手数料かかったりしません???
ご安心ください!!
・走行距離が多かったり・・・
・ちょっと傷があったり・・・
・年式が古かったり・・・ etc
少し問題があると高く買い取ってもらえないですよね 買い取ってもらえたとしても査定額は雀の涙程度だったり、ヘタしたらゼロ査定で逆に引取手数料がかかったり・・・
なので、売却を考えるよりも廃車にしてしまった方がお金になる場合もあります。
廃車買取り業者ではしっかり買取した場合と廃車して戻ってくる還付金のどちらが高いか、しっかり算出してくれるのでゼロ査定の車でも安心ですよ。
車 乗ってないのに維持費かかってるってもったいなくないですか???
年に2〜3回とかしか乗らないならレンタカーやカーシェアリングサービスを利用した方が経済的だと思います。